CATEGORY

KAWAJIRI BRUSH

地域団体商標 経済産業大臣指定伝統的工芸品 川尻筆

坪川筆の歴史と自然の恵み

呉市川尻町は、豊かな自然と歴史に支えられ、川尻筆の発展と深く結びついています。 筆の製造が始まり、出雲から職人を招いて本格的な生産がスタートして以来、川尻は高品質な筆の産地として名を馳せました。その川尻において坪川は、職人が技術を磨き、伝統を守りながら現代のニーズに応えるため、技術革新を重ねています。町を見渡す野呂山の絶景は、瀬戸内海や町並みを一望できる素晴らしい景観で、筆づくりに携わる人々のインスピレーションとなっています。この自然と伝統、革新が融合した環境が、坪川筆の品質を支えています。 Kawajiri Town in Kure City is deeply connected to the development of Kawajiri brushes, supported by its rich nature and history. Since the start of brush production, skilled artisans were invited from Izumo, marking the beginning of full-scale manufacturing. Over time, Kawajiri has gained a reputation as a producer of high-quality brushes. In this town, Tsubokawa continues to refine techniques, preserving tradition while innovating to meet modern needs. The breathtaking view from Mt. Noro, overlooking the Seto Inland Sea and the townscape, serves as a source of inspiration for brush makers. This harmony of nature, tradition, and innovation sustains the superior quality of Tsubokawa brushes.

LINEUP

NEWS

お知らせ

MEDEL

古羊毛

繊細な細部まで、傷つけずに美しくお手入れ

「古羊毛」を使用したお手入れ筆は、フィギュアやカメラ、工芸品、OA機器などの繊細な 部分を傷つけずにお手入れできます。毛先は繊細でしなやかさとコシを兼ね備え、ホコリを 優しくかき取ります。摩擦に強く、長期間使用しても劣化せず、使うほどに性能が向上。また、静電気が発生しにくい性質を持つため、ホコリが再付着しにくく効率的にお手入れできます。柔らかな質感がデリケートな表面に最適で、精密機械や美術品のお手入れにピッタリです。 A care brush made with aged sheep wool gently cleans delicate items like figures, cameras, crafts, and OA equipment without damage. The fine bristles balance flexibility and resilience, softly removing dust. Highly resistant to friction, it remains durable over time and improves with use. Its natural anti-static properties prevent dust from reattaching, ensuring efficient cleaning. With a soft texture, it’s perfect for precision instruments and artworks.

ITEMS

商品一覧
SOLD OUT
お手入れ筆 MEDEL
お手入れ筆 MEDEL
¥7,700
SOLD OUT
月の浦筆本舗「ISHIN」万能小筆
月の浦筆本舗「ISHIN」万能小筆
¥3,960
SOLD OUT
最高級化粧筆 古羊毛「月」フェイスブラシ
最高級化粧筆 古羊毛「月」フェイスブラシ
¥49,500
SOLD OUT
古羊毛 リラックスブラシ「Feela」
古羊毛 リラックスブラシ「Feela」
¥11,000
SOLD OUT
手に優しい万能クリーナー〜落としごろ〜
手に優しい万能クリーナー〜落としごろ〜
¥1,100
VIEW MORE

INSTAGRAM

インスタグラム